特定非営利活動法人
IT育成会あすな

特定非営利活動法人「IT育成会あすな」も2023年10月で設立20年になります。デジタル化が推奨されている現在、ますます、情報技術が大切になってきます。市民の皆様の情報格差解消のための活動を行っていきたいと思います。

このホームページは、Googleサイトで作成しています。

講座内容のページを追加しました。ご覧ください。

特定非営利活動法人「IT育成会あすな」は2003年10月に法人化し活動しています。

長浜市内の公共施設で、「パソコン講座」「パソコン無料サポート」を実施し、デジタルデバイド(情報格差)をなくすための活動を行っています。

パソコンサポート

パソコン無料サポートでは、パソコン操作のここがわからない?、パソコンの調子が・・・などパソコンに関するトラブルを解決するためのサポートと講習に関する質問や、欠席された場合の補習などです。

講習会場(長浜市民交流センター)

市民交流センター会場では、パソコン基本操作、ワード、エクセル、パワーポイント、ホームページ作成(ネット回線を使用しない)講座、および検定試験を実施しています。

講習会場(湖北まちづくりセンター)

湖北まちづくりセンターでは、パソコン基本操作、ワード講習、エクセル講習などの講習を実施しています。

講習会場(六荘まちづくりセンター)

六荘まちづくりセンターでは、パソコン基本操作、ワード、エクセル、パワーポイント、ホームページ作成などインターネット関係の講習も実施しています。

講習会場(山東学びあいステーション)

山東学びあいステーションでは、パソコン基本操作、ワード、エクセル、パワーポイント、ホームページ作成などインターネット関係の講習も実施しています。

座布団会議

藤井長浜市長を囲んでの座布団会議を開催しました。